
888: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ab9-nWXU) 2020/06/17(水) 04:21:18.13 ID:ZBGPlVha0
☆4部器すててもええか?
ずっと迷ってて装備枠がパンパン
ずっと迷ってて装備枠がパンパン
890: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdba-0QYW) 2020/06/17(水) 04:36:01.79 ID:4NSifw3ud
>>888
トレジャー装備以外はいらん。トレジャーのスライム耐性だけで、他の耐性は星5で全部カバー出来る
トレジャー装備以外はいらん。トレジャーのスライム耐性だけで、他の耐性は星5で全部カバー出来る
893: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17b0-WI6b) 2020/06/17(水) 04:47:30.73 ID:iwf+cECr0
>>890
真理シリーズもある程度回魔保ちながらエレメンタル耐性揃えられるから
4凸1セットくらいあって良い気はする。
エレメンタル系の強敵は全体火力高そうなイメージしかない。
真理シリーズもある程度回魔保ちながらエレメンタル耐性揃えられるから
4凸1セットくらいあって良い気はする。
エレメンタル系の強敵は全体火力高そうなイメージしかない。
899: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ab9-nWXU) 2020/06/17(水) 05:23:09.06 ID:ZBGPlVha0
>>890
>>893
つまり☆4防具はあってもいいけど武器はいらないってことね
>>893
つまり☆4防具はあってもいいけど武器はいらないってことね
あんがちょ
903: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3aa-1/Nl) 2020/06/17(水) 05:31:36.77 ID:MKslR0Z40
>>899
無課金微課金なら武器も捨てない方がいいぞ
例えば、ボス戦でミラクルソード戦略を取るなら、無凸星5より4凸した戦士の剣やパピヨンの方が火力出るし
2パン周回なら、速くて燃費の良い4凸ペロリンや4凸らせつのこんを使うほうが良い場面だってある
あくまの爪のタイガークローも後衛のメタル狩りに使える
防具に関しては、4凸星4の方が無凸星5より性能が上だから、無課金が捨てるなんてもってのほか
無課金微課金なら武器も捨てない方がいいぞ
例えば、ボス戦でミラクルソード戦略を取るなら、無凸星5より4凸した戦士の剣やパピヨンの方が火力出るし
2パン周回なら、速くて燃費の良い4凸ペロリンや4凸らせつのこんを使うほうが良い場面だってある
あくまの爪のタイガークローも後衛のメタル狩りに使える
防具に関しては、4凸星4の方が無凸星5より性能が上だから、無課金が捨てるなんてもってのほか
906: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ab9-nWXU) 2020/06/17(水) 05:34:34.67 ID:ZBGPlVha0
>>903
★5武器はまーそれなりにあるんだわ
★5武器はまーそれなりにあるんだわ
913: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3aa-1/Nl) 2020/06/17(水) 05:49:10.55 ID:MKslR0Z40
>>906
持ってる星5武器の数というより凸数の問題だな
例えば、ミラクルソードで4凸戦士の剣のの火力を超えるには、天空剣やメタスラ剣を2凸以上しないといけない
つまり、天空やメタスラ剣が2凸未満なら、将来ミラクルソードが必要な場面のために持っておいても損はないという話
持ってる星5武器の数というより凸数の問題だな
例えば、ミラクルソードで4凸戦士の剣のの火力を超えるには、天空剣やメタスラ剣を2凸以上しないといけない
つまり、天空やメタスラ剣が2凸未満なら、将来ミラクルソードが必要な場面のために持っておいても損はないという話