
88: 名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイ 49f3-HLSl) 2020/01/20(月) 21:53:40.04 ID:+v6vyn6y0
オティヌスの潜在能力ばかりに気をとられがちだが、必殺技が3方向特大威力というのも魅力。魔術サイドだから反射も効かないし。
130: 名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa05-udoo) 2020/01/20(月) 22:41:43.82 ID:qWkF7nqLa
>>88
3方向じゃなくて全体だな
しかしオティヌス自身のステは控えめだし完凸したうえで☆3打ち止め付けてバフ付けてな感じ
うちは1凸で終わりそうだし器用調整してまで狙うかなあ
3方向じゃなくて全体だな
しかしオティヌス自身のステは控えめだし完凸したうえで☆3打ち止め付けてバフ付けてな感じ
うちは1凸で終わりそうだし器用調整してまで狙うかなあ
131: 名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイWW 46b9-khaS) 2020/01/20(月) 22:43:46.46 ID:1yoNvzCa0
>>130
全体じゃなくて3方向だな
全体ならまじで壊れ性能だった
全体じゃなくて3方向だな
全体ならまじで壊れ性能だった
142: 名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa05-udoo) 2020/01/20(月) 22:52:04.89 ID:qWkF7nqLa
>>131
書き込んでからあれそうだっけって確認しにいく無能だったすまん
書き込んでからあれそうだっけって確認しにいく無能だったすまん
しかしやっぱり異能じゃ1凸じゃ微妙かな
うちには青魔術異能がミーシャしか居ないからスキルも活かしきれないし
132: 名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa05-udoo) 2020/01/20(月) 22:44:22.66 ID:qWkF7nqLa
>>130
全体じゃなくて3方向だったごめん
レイドのとは違うのね
全体じゃなくて3方向だったごめん
レイドのとは違うのね