
俺だったらすぐ60ターン過ぎると思うんだけど
それぞれが20ターン
30くらいまでは楽勝
後はわかるね?
すまん、そこまではわかってる
レールガンとかにバフして瞬殺とか?
色々あるだろうけど例えばそうだろうな
貴方は多分始めたばかりとかまだそこまで手持ちが潤ってないのではないか?
その辺が余裕な事に驚く人がいる組織ならそのレベル30まで上げた人はもっと後ろの方叩くべきなんだろうな
色々ってのが知りたいっす
個人的には最初の方は火力不足で余裕で60ターン過ぎてしまうからまだ30殴ってる方がいいわ
20ぐらいのほうが適正っぽいけど
色々ってまさにレールガンとか の とか なんだが
強い必殺をバフで盛ったりデバフかけたりでドカーンしたら最初の方はそれだけでワンパンできる
昔からやってる自分基準の育成だからそこはすまん
てかボーナスの事知ってる?1~3まであって色揃えたらダメージ倍率変わるのよ 知ってたらすまんけど
頭の方のランクはホントはじめて1週間でも倒せるくらいだから、ちゃんと育てきった人たちを色揃えればキャラによっては1人目普通に叩いただけで倒せる。
これがランク10くらいまで続く。
ランク11くらいから20くらいは微妙に1ターンじゃ倒せないこともあるから、ここで1チーム目終了。
2チーム目も同じくらいの戦力なら10後半~20台を2ターンづつで行ければランク30くらいは行くわな。
30以降をバフデバフでいかに2ターン、もしくは攻撃食らわずに3~4ターン程度で落とせるかが一人組織の頭の使いどころで。
俺3アカ一人組織だけど今日のは1人目ランク35、2人目で49。3人目ははじめてまもないから多分残り物すら倒せない…
そんな調子で紫は駒がなくてどうにもならないけど赤と緑は3人でギリギリ60いくかいかないかだったな。
詳しくありがとう
でも一段落目がよくわからない
「頭の方」ってなんでしょうか?
低ランクは倒せるのは倒せますが無駄にターン数がかかります
もしかしてメインの6人をしっかり構成してサブにはとりあえずの編成ボーナスぶち込んでできるだけノーダメで進んでいくって感じなんですかね?
結構濃い話ししてますね。
ここのスレの人達は結構いろいろ教えてくれますよ。
多分1チームはメインサブ余り関係なくても育てていれば1ターン位で終わります。属性等もありますけど。2チーム目3チーム目は属性ボーナス使いながらメインとサブでデフデバフかけながら必殺で1ターン2ターン位で終わらせる感じにしてるんだと思いますよ。
説明下手ですみません。
ああごめんごめん。
頭の方ってのはランク1~9ってことね。
はじめて1週間の3アカ目をはじめに叩かせたら、ちゃんとランク1~9までのは倒せたから、
運営も考えてるんだなぁと思って少し感心した。
緑や赤は揃えやすいからできるだけ11人づつの3編成で、ダメージ食わないように感電気絶持ちを必ず1人入れて、
感電気絶してる間に他で叩けるように作る(同色10人と11人じゃ偉いダメージに差が出る)けど、
もし今日のような紫だったら自分でも13人~14人しかいないから、1組だけ紫集めて他は1人づつ紫をいれる。
紫1人の編成はあとは自由にバフデバフ反射気絶感電好きに入れられるから好きにしちゃうんだけど、
これまた笑うくらい紫を1人入れてるか入れてないかでダメージが違う。うっかり入れなかったらランク20程度すらろくなダメージでなくて1編成無駄にする(泣)
あとボーナスキャラがいるかいないかは、はじめのランクではあんまり気にならないけど、ランク30超えるくらいになるとばかにならない値の差が出る。俺の前回の失敗はこれ。
長くなって申し訳ない。