
445: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイWW 97b2-uC1O) 2019/10/12(土) 04:20:17.91
垣根っていざ自分で使ってみたら言われてるほど弱くないと思うんだけどなにがそんなダメなんかね
447: 名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 57aa-Xr04) 2019/10/12(土) 04:42:52.49
>>445
異能脳しか居ないからラス1タイマンで何も出来ずに負ける可能性が存在すんのがよくないんだと思うよ
異能脳しか居ないからラス1タイマンで何も出来ずに負ける可能性が存在すんのがよくないんだと思うよ
448: 名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイWW b709-B+T6) 2019/10/12(土) 04:43:19.13
>>445
AI
AI
464: 名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spcb-CoPW) 2019/10/12(土) 10:29:13.77
>>445
愛ゆえに駄目な部分から逃避してないだけだから
一瞬でバフが切れる無様さ安全圏に潜り込まれたらどうしようもない攻撃方向、オートで使うのに不向き
手動でも物理キャラが強力な現状パーティメンと連携すると互いに火力が落ちやすいsage要素あり
愛ゆえに駄目な部分から逃避してないだけだから
一瞬でバフが切れる無様さ安全圏に潜り込まれたらどうしようもない攻撃方向、オートで使うのに不向き
手動でも物理キャラが強力な現状パーティメンと連携すると互いに火力が落ちやすいsage要素あり
446: 名無しですよ、名無し!(関西地方) (ワッチョイW 9728-nmrh) 2019/10/12(土) 04:39:47.01
スキルが持続3ターンガード2回だったらもっと使い勝手良かったはず