
206: 名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイW 232d-vpIA [222.11.167.85]) 2020/06/05(金) 01:06:08.62 ID:HxQprYTq0
よーむの昇格って3止めでいいよな?
というか特性の攻撃受けたら~ってHP的に何回も攻撃受けれないこのゲームで意味ある?
216: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 0f28-oKoI [1.33.6.180]) 2020/06/05(金) 01:08:00.30 ID:VKTNm+xM0
>>206
一応スキルは欲しいから4じゃない?
一応スキルは欲しいから4じゃない?
249: 名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイW 232d-vpIA [222.11.167.85]) 2020/06/05(金) 01:17:46.36 ID:HxQprYTq0
>>216
回避アップなんて少なくとも現状じゃ要らなくね?
回避アップなんて少なくとも現状じゃ要らなくね?
>>217
まあ3ターンとはいえ1段階だけだしレベ10にしても50%でもう1段階だしな
でもそれなら1スキだけで良いからそもそも昇格不要では?
252: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 0f28-oKoI [1.33.6.180]) 2020/06/05(金) 01:18:54.18 ID:VKTNm+xM0
>>249
必要になってからスキル上げるのくそだるくね
必要になってからスキル上げるのくそだるくね
266: 名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイW 232d-vpIA [222.11.167.85]) 2020/06/05(金) 01:25:23.22 ID:HxQprYTq0
>>252
たしかに上げるのはだるいけど10にしたところでぶっちゃけ対して変わらんからなぁ...
たしかに上げるのはだるいけど10にしたところでぶっちゃけ対して変わらんからなぁ...
上げなきゃいけないスキル他にあるしいいや
258: 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 4341-B5RW [182.165.211.154]) 2020/06/05(金) 01:21:00.28 ID:bhCXFwH60
>>249
バフ上限に引っかかるキャラじゃないしスキル2は取っといた方がいいぞ
気持ち陰陽の素ステ上げられるしな
バフ上限に引っかかるキャラじゃないしスキル2は取っといた方がいいぞ
気持ち陰陽の素ステ上げられるしな
217: 名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd9f-f6iC [49.96.10.185]) 2020/06/05(金) 01:08:08.33 ID:c2APcB8Ud
>>206
2止めでも問題ない
グレイズ状態でも上がるからな、多分
2止めでも問題ない
グレイズ状態でも上がるからな、多分
257: 名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイW 232d-vpIA [222.11.167.85]) 2020/06/05(金) 01:20:42.47 ID:HxQprYTq0
>>217
2と3勘違いしてたわ
2と3勘違いしてたわ
グレイズでも上がるんかね?それなら1ターンでふっ飛ばさないんならまあ最後まであってもいいかなって感じか