
209: 名無しマン 2019/09/18(水) 14:33:36.97
ホーリークエイドというか全体強化全般と相性いいけどね飛来
それぞれ色とかコストで強化対象に制限掛かってれば違ったのかもしれん
それぞれ色とかコストで強化対象に制限掛かってれば違ったのかもしれん
210: 名無しマン 2019/09/18(水) 14:34:18.80
ホーリークエイドはヤバいカードだけどホーリークエイド無いと白すら黄マイラを抑えられなくなるんだよな
218: 名無しマン 2019/09/18(水) 14:36:54.65
>>210
それは無い、もし抑えられないなら展開負けしてるだけだぞ
レーベも狐も青葉よりBP高いんだからいくらでも防げる
それは無い、もし抑えられないなら展開負けしてるだけだぞ
レーベも狐も青葉よりBP高いんだからいくらでも防げる
221: 名無しマン 2019/09/18(水) 14:39:24.21
>>218
お互い順当にやったら白が展開負けするに決まってるだろw
お互い順当にやったら白が展開負けするに決まってるだろw
222: 名無しマン 2019/09/18(水) 14:40:58.11
>>218
黄色には豊富な手札からのアンジェラとグリフォンがあるからな
黄色には豊富な手札からのアンジェラとグリフォンがあるからな
213: 名無しマン 2019/09/18(水) 14:35:18.72
白はグラビオンも大概おかしい
214: 名無しマン 2019/09/18(水) 14:35:39.02
白メインがタッチで飛来つかうケースより黄メインがタッチでホーリーつかうケースの方が絶対多いからな、ホーリーをナーフする意味が分からん
217: 名無しマン 2019/09/18(水) 14:36:28.79
グラビオンはグレイグスマッシャー見たあとだと可愛いく見える
224: 名無しマン 2019/09/18(水) 14:43:16.91
黄色は青葉とキマイラとBP増加とフリーコスト減少と除去が合わさってな
白メインで組んでる時以外やりたくない
白メインで組んでる時以外やりたくない
227: 名無しマン 2019/09/18(水) 14:44:24.04
白展開負けって下手にフラッシュ与えなければ巻き返せるしゼクスできちんとアンジェラ処理すればパワー負けもほとんどない
あとは、3コスト焼きとかもある
問題はライフが少ないとアロンダイトでワンチャン作られて負けること
アオバも強いけどフィニッシャーとしてはアロンダイトのほうが全然上だと思うわ
230: 名無しマン 2019/09/18(水) 14:46:55.67
>>227
迂闊にゼクスで殴りにいけるとかずいぶん雑魚い黄色相手にしてるんだな
迂闊にゼクスで殴りにいけるとかずいぶん雑魚い黄色相手にしてるんだな
235: 名無しマン 2019/09/18(水) 14:50:31.63
>>230
そら、マナに赤置いてあるときとかは警戒するけどな
デッキタイプによるだろ
ウロボロス採用してるから
ある程度リスクなく殴れるから
打点負けない計算出来てるなら基本的殴るわ
そら、マナに赤置いてあるときとかは警戒するけどな
デッキタイプによるだろ
ウロボロス採用してるから
ある程度リスクなく殴れるから
打点負けない計算出来てるなら基本的殴るわ